on the beach
- 2016/04/08
- 10:29

「Cartaー手紙ー」と「純毛極細」を引き揃えて、「on the beach」を編み始めました。今、「持っているものを形にする」よう努力しているところです。欲しい布や糸を買って、気に入ると勿体なくて使えない私ですが、それじゃあ箪笥の肥やしになるだけで意味ないなぁと。それに好みって変わるから、凄く好きだと感じた今使った方がいいなって。まあこの糸の場合は使い惜しみというより、編んでいたものがどうにも気に入らなくて解い...
青い箱
- 2013/05/17
- 17:02

先月の丸い箱に続き、今日はカルトナージュの四角い箱の 作り方を習ってきました。 蓋がつながっているタイプの箱。 中はこんな感じ。 先生のアイディアでリックラックテープを 挟み込みました。 一気に素敵度アップ~♪ 定期的に通いたいところですが、お仕事の関係上 ままならず、でもそういった事情も考慮して下さる、 とっても親切なお店なんです。 また時間ができた時に、今度は...
ショール 完成!
- 2013/04/24
- 10:02

「Elise Shawl」完成しました。 ピエロさんのコーン巻きのコットン糸で編んでましたが、 糸がなくなりこの大きさに。 今ピエロさんSale中ですよね~。 追加で買おうかとも思ったのですが、 只今在庫撲滅運動中なので、我慢しました。 それにこの糸、しっかりした感じのコットンなので、 大きくするとちょっと重くなりそう。 首周りにバンダナのように巻くと ←こんな感じです。 Tシャツや白いシャツに合わせたら、使え...
カルトナージュの丸い箱
- 2013/04/23
- 16:20

先週の金曜日、国立の「Little Stitch」さんで カルトナージュを教えて頂きました。 丸くプリントしてある麻布にイニシャルをステッチした ←こちらを蓋に。 側面はピンクの布を貼りました。 この布はボーダーになっていて、 どの模様の部分をとるかで表情が変わってきます。 中は色違いで同じ模様の布を。 そして底と蓋裏はドットにしました。 三時間弱で完成!とても楽しかったです。 来月、四角い箱の作り方も教...